![]() あのね。 悲しいお知らせ。 クイと同じ職場のヒロリン。 彼女が本日限りで別の会社へ移っていきます。 前へ進むための行動なので、 おめでたいのだが、 来週から会社に行ってもいないのかと思うと 寂しさ満点です。 しかし、最近では仕事よりもプライベートでの方が かかわりあうことが多くなっていたので、 あんまり付き合い自体は変わらないのかなっって。 でも、もう内線で次の外食大会の計画を 立てる事は出来なくなっちゃいます。 今日はそんなヒロリンの送別会。 でも、自前プレゼンツ。 そんなところが彼女らしくって、 20人もの人たちが集まって ワイワイお別れしました。 この時期はいろんな人が旅立って、 新しい生活を迎える人が沢山います。 仲良しのナオも職場変更です。 クイの甥っ子の竜二も高校生になります。 そしてクイの隣にも新しい人が来ます。 ■
[PR]
▲
by k091
| 2006-03-31 22:05
| Diary
▲
by K091
| 2006-03-29 17:20
| Diary
![]() ↑最近気に入っている、ハンドクリーム。 かわいいでしょ。 機能もバツグンです。 本日かなり使えそうな調味料の調合を発見。 って言っても、もちろんどこかのだれかが既に やってるものだとは思うが、クイの中では発見です。 酢・オイスターソースが各1 砂糖・豆板醤・醤油が各1.5 コレを具材にかけて炒めるだけ。 状況に応じて水を足しもOK。 かなり旨かったぞ。 とりあえず中華っぽいので、 具材もそこらへんをどうぞ。 ■
[PR]
▲
by k091
| 2006-03-28 21:51
| Diary
![]() ↑ここ3年ほどでナンバー1のスイーツだねっ! デラ旨いぞ。 「石谷もちや」のカフェオレ大福。 冷凍されているから店頭には並んでないので注意。 どっちかっていうと「雪見だいふく」のコーヒーあんこと生クリームあいす版って感じ。 1個126円とお高めだが、是非トラーイ! さて、今年も恒例、 大学生の入会案内を行うべく、 休日出勤が決まりました。 4月1日です。 相棒は3年連続スーです。 さて、今年はどんな暴露話が聞けるのか・・・ ■
[PR]
▲
by k091
| 2006-03-27 21:56
| Diary
![]() ぴかーっとは晴れないけど、 風が強いので、 洗濯物がガンガン乾く、 日曜日。 なんだかんだで体調不良のため、 ひたすらミシンです。 雑巾10枚作りました。 クイ部屋の押入れ上段は 捨てられずに出番を待っているもので 埋め尽くされております。 いつか使うかもしれないとか いつかリフォームして使うぞとか、 そんな気持ちがぎゅっと詰まってるんですが、 すでにオーバーフローなのです。 なので、まずはミシンを引っ張り出して 手慣らしの雑巾。 そして、今日は終わってしまいました。 ■
[PR]
▲
by k091
| 2006-03-26 21:36
| Diary
![]() かなりのいい天気。 シーツや枕カバー、コタツの上掛けなど洗っちゃい、 雪の影響を受けすぎた庭をとりあえず、お片づけ。 しかしすぐに腰痛のため、中断です。 明日の昼まえでは天気、いいそうです。 今月初めにクイが東京へ遊びに行くとき、 是非見たいと頑張ってみたけど、 どうしてもチケットが手に入らなくて 泣く泣く豪華ランチに変わったんだけど、 そのPARCO劇場「決闘!高田馬場」が 本日WOWWOWで生放送。 三谷幸喜初演出の歌舞伎だったから、 やっぱり楽しい仕掛けが沢山あったし、 歌舞伎役者も割りと若手中心だったので、 普段の歌舞伎にはあまりないイキイキした感じが 充満してたわよ。 TVは細かい表情とか見れて、それはそれでいいんだけど、 やっぱりライブがいいなぁ~。 あぁ残念。 ■
[PR]
▲
by k091
| 2006-03-25 23:47
| Diary
▲
by K091
| 2006-03-25 07:59
| Diary
![]() 今日は久しぶりにナオとお食事って言いたいところだけど、 ナオとは東京で2週間ちょっと前に一緒の旅行したところ。 んでも富山で会うのは、3ヶ月ぶりよ。 1軒目は「のむぞう」。 ココは前に一緒に行ったことはあるけど、 リニューアルしてからはクイも初めて。 5時待ち合わせで直行してるから、 入店一番乗りです。 2軒目は「BARみやた」。 ここはちょっとしたご縁があって 一度行ってみたいと思っていたところ。 やはり一番乗りで到着。 すごく雰囲気がGOOD。 すぐさまお気に入り店の仲間入り決定です。 するとそこに団体のお客様が約6名。 ナント、クイの会社の社長・営業本部長・営業課長・○○新聞支局長・関連会社社長・ 取引会社マネージャー。 ひたすら、ビックリだわよ。 それにこの取引会社マネージャーってのは、 クイの前の派遣先でクイの上司にあたる部長だった人。 その人もその会社からは転職して今の会社に居るらしいんだけど、 もう7年ほど前の話だし、最初は覚えてなかった様子だけど、 そのうちしっかり思い出したらしく、クイも覚えていないようなことまで しゃべりだす始末。 若干お相手は大変だったけど、 お陰でクイたちのために1万円置いていってくれました。 最初、酔った彼は2万円も置いていこうとしたけど、 さすがにそんなにゃぁ飲まないのよ。 それでも、お釣りが出たので、マスターにお預けしてまいりました。 楽しいやら、ビックリやらだったけど、 GWの約束をしてナオをお別れして家に帰りました。 ■
[PR]
▲
by k091
| 2006-03-24 23:08
| Diary
今、一生懸命歩いてます。
市電に乗ったらお財布ありませんでしたから、慌てて降りました。 だから必死で歩いてます、 ■
[PR]
▲
by K091
| 2006-03-24 08:57
| Diary
今日は夜中まで、キッチンに立ち続けた。
というのも、明日の早朝3時半から ダーが甲子園に向けて出発だからです。 それも、車で・・・ まぁモチロンだーは車の運転が、 カレー味のコロッケの次に嫌いだから、 もちろん一緒に行く人がするんですけど。 でも、自分の出身校が出場するならまだしも、 ライバル校だった高商ですよ。 ・・・歳をとるってこういうことなんですかねぇ。 先日東京で随分羽を伸ばさせていただきました手前、 何か言えるわけも無く、 おにぎり八個、卵焼き8巻き、から揚げ無数を お弁当箱に詰めて、ポットにお番茶注ぎ込み、 お手拭をつけて、持たせてあげましたがな。 あぁ~。 良い妻だわ。 ホレボレ。 自我自散(←意味違ってるし・・・いやある意味あってるのかも) ■
[PR]
▲
by k091
| 2006-03-23 23:00
| Diary
|
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||